アロママッサージ

アロマセラピーマッサージ

アロママッサージとは

アロママッサージは、エッセンシャルオイルの香りと手技によるトリートメントを組み合わせた極上のリラクゼーションです。

お客様の体調や気分に合わせたエッセンシャルオイルをブレンドし、ホホバオイルで希釈したオイルを皮膚に直接浸透させながら施術を行います。アロマの心地よい香りとオイルマッサージの相乗効果により、深いリラクゼーションとの心身のバランスを整える効果が期待できます。

TAOでは、無農薬オーガニック栽培・野生のエッセンシャルオイルと、高品質なゴールデンホホバオイルを使用。ホホバオイルは肌なじみが良く、施術後のべたつきが少ないのが特徴で、敏感肌の方にも安心してご利用いただけます。

施術後には、使用したアロマセラピーオイルをお持ち帰りいただけます。セルフマッサージやヘアケアなど、ご自宅でのアロマトリートメントにぜひお役立てください。

アロマトリートメントは、お客様の体調やお悩みに合わせた施術を行います。筋肉や筋膜にアプローチする揉みほぐし系のセラピューティックマッサージ、エネルギーの流れを整える経絡マッサージ、さらに筋肉バランスを整える「サボリ筋整体」を組み合わせることで、深いリラクゼーションとコリ解消を同時に実現します。

アロママッサージ
背中のアロママッサージ
首肩のアロママッサージ
首肩のアロママッサージ

アロママッサージ メニュー

アロマ ハーフボディ 60分 6,000円

気になる部位(2~3箇所)を集中的にケア。
肩こりや腰のハリなど、お疲れの部位をご相談ください。

・フットバス
・カウンセリング
・サボリ筋整体+アロママッサージ
(施術時間40分)
・ハーブティー

アロマ ライトフルボディ 80分 8,000円

全身の血行を促し、気の流れを整えたい方におすすめのアロママッサージ。
定期的なメンテナンスに最適です。

・フットバス
・カウンセリング
・サボリ筋整体+アロママッサージ
(施術時間60分)
・ハーブティー

アロマ トータルフルボディ 120分 12,000円

じっくりと全身をケアする贅沢なアロマトリートメント。
内臓の働きを活性化させる腹部の施術も含まれています。

・フットバス
・カウンセリング
・サボリ筋整体+アロママッサージ
(施術時間100分)
・ハーブティー

アロマセラピーによるストレスケア

ストレスと自律神経の関係

ストレスを受けると交感神経が優位になり、脳や筋肉への血流が増加します。

しかし、継続的なストレス状態では副交感神経の働きが低下し、心身の緊張が解けにくくなります。

これが肩こり、頭痛、不眠、免疫力低下などの原因となるのです。

アロマセラピーは、心地よい香りとマッサージによる相乗効果で副交感神経を優位にし心身をリラックスさせることができます。

定期的なアロマトリートメントにより、ストレス反応を軽減し、健康な状態を維持することが可能です。

ホームケアとしてのアロマセラピー

アロママッサージ
寝る前のセルフマッサージでリラックス効果を高め、安眠を促進。
おすすめの精油:ラベンダー、カモミール、クラリセージ
(セロトニンをアップする働きの精油でメラトニンをアップ⤴)

プログレッシブ・リラクゼーション法
筋肉を緊張→弛緩させることで、無意識の力みを解消。
つま先から頭まで順番に行うと効果的です。

アロマバス
精油をオイルやはちみつ、乳化剤に混ぜ、湯船に入れることで全身の緊張を和らげます。
おすすめの精油:ラベンダー、ゼラニウム、ラベンサラ

アロママッサージ・アロマトリートメントを生活に取り入れ、心と体のバランスを整えましょう。